長良川自然環境総合研究所

にこ隊長オフィシャルブログ

ユータアトリエさんのジオラマ教室

土曜日に京都の京都新聞会館にてユータアトリエさんのジオラマ教室があり
参加してきました。
金曜の夜は送別会で名古屋であったのでそのまま名古屋に泊まり新快速で京都へ向かいました。春の行楽日和で米原まで超満員でした。
京都駅で地下鉄に乗り換えます。

Pic000335
初めて乗ります。
京都はほとんどいったことがないです。


さてユータアトリエさんはネットでHOナローのジオラマで検索して発見しました。
ユータアトリエさんのHPです。
すばらしい作品を作っている方です。

今回はペーパーでミニジオラマを作成します。
ペーパーでストラクチャーを作るのは初めてです。

Imgp4873
カッター作業は意外と難しいですね。



Imgp4874
なかなかまっすぐには切れません。



Imgp4875

それでも何とかできました。
後で見るとガタガタですが・・・・

Imgp4877
次にベースに色を塗り溝(これもペーパー)を貼り
色を塗ります。


Imgp4879
次に紙のストラクチャー補強材を張っていきます。



Imgp4880

これもなかなか手間です。


このご休憩します。
せっかく京都に来たので何かないか探しましたが・・・

Pic000337
チキンカレーを頼んだらチキンとカレーが別々に出てきました。
これが京風でしょうか??
味はお上品でしたが私にはパンチが足りません!?

Imgp4881
近くに京都御苑がありましたが私には興味がありません。



さて昼からの作業です。
パーツに窓を貼ります。

Imgp4882
窓を貼ると実感的です。



Imgp4884
組み上げていきます。
あまり綺麗ではないです。


Imgp4886

組んだら色を塗っていきます。


Imgp4888
鬼瓦です。さすが京都です。
こだわりがあります。
貼り付けるのは小さすぎて手間ですが・・・

Imgp4890
ほぼ完成。まずまずかな?
細かいところが甘いですね。


Imgp4893
土管も作りましたがこれはへたくそですね。



初めてのペーパーでしたが意外と難しいです。
でも自分でストラクチャーが組めたことは自信になります。
今後のジオラマ作りに活かしていければいいと思います。