長良川自然環境総合研究所

にこ隊長オフィシャルブログ

ナロー

プロスピグランドオープン

プロスピグランドオープン(⌒∇⌒) 今回はイチローで盛り上がってますね。 わしは要らんけど(⌒∇⌒)

伊豆修善寺「虹の郷」

昔から一度行ってみたかったんです。 www.nijinosato.com 乗用鉄道模型ファンの聖地ですよ。 勿論ロムニー鉄道です。 www.nijinosato.com 早速ロムニー駅へ トーイミュージアムにはオールドメルクリンが・・・(⌒∇⌒) よだれがとまりましぇん(⌒∇⌒) そしてロム…

天賞堂へ

会議の後時間があったので天賞堂へ 銀座は華やかですね(^▽^)/ 天賞堂へ 近く移転するらしいですね。 昔ほどマニアックなものを置いていないような気がしましたね。

HOナロー ジオラマづくり 再開するかな?

かなり時間が止まっていたHOナローのジオラマづくりですがそろそろ再開しようかと[E:coldsweats01] この間購入した「机の上の小さな鉄道レイアウト作り」 を読んだらムラムラしてきました。 どういう風に作るか忘れてしまいました[E:shock] まあゆっくりと考…

机の上の小さな鉄道レイアウト作り

机の上の小さな鉄道レイアウト作りという本を本屋で見つけて購入してしまいました。 こういう本は何冊も持ってるんですがね[E:coldsweats01] HOナローに特化していてしかも安くやろうという内容です。 内容も分かりやすいですね。 そろそろ、ナロージオラ…

ユータアトリエさんのジオラマ講座

昨年参加したジオラマ講座ですがユータアトリエさんのHPにみんなの作品がUPされていましたね。 もちろん私は脱落者なんでまだ進んでおりません[E:crying] ここで時間が止まってます。 どこかで時間を取って再開したいと思います。

第10回軽便鉄道模型祭

第2回には参加してそれ以来行っておりません。 すばらしい作品が並ぶんで行ける人は行くべきだと思います。 なかなか東京に行く機会がありませんね。

地面づくりやり直し

せっかく作って色まで塗りましたがなんか気に入らずやり直ししました。 ↓ なかなか思うようにはいきませんね。

HOナロージオラマ作りが少し形になってきました

昔購入した母べえのキットをゆきに作ってもらいました。 これも一応ジオコレなんでしょうか? そこそこイージーに組めれますし、良い感じです。 少し様になってきました?? 手前の橋の表現がうまくいきません。 上から見たらこんな感じ鈴木オートの横は茶川…

上手にバラストを撒く方法

バラストが苦手なんですね。 今回もあまりうまくいきません。 少しずつやっていくんですがだんだんたまるんですよね[E:weep]

HOナロー 上手く併用軌道を作る方法

この状態から、さてどのように併用軌道を作るのか・・・・ HO用のアスファルトテープがあったんでそれを活用することにしました。 現物合わせで切り込みを入れていきます。なかなか良かったんですがこのテープにも弱点がありました。引っ張ると伸びるんで…

HOナロージオラマ カーブを調整

やはり角度がつきすぎて上手く運転できないので調整しました。 これでスムーズに曲がれるようになりました。 でも道床からずれてしまいましたね。 何とかうまくごまかさんといけないですね。

HOナロージオラマ作り

とりあえずバラスト撒きの前に試運転です。 レールに錆び感を出すために色を塗っているので集電が悪いです。 足尾のフォードでも違和感があまりないですね。 手前を道路と併用軌道にするつもりです。 シートを置いてみました。 こうやってみると鈴木オートで…

ALWAYS 三丁目の夕日'64」 鈴木オート :クラシック ストーリー 未塗装キット HOを作る その7

ようやく、最終段階へ。 看板をつけます。 やはりこれがないとね。 小物も取り付けました。 後は照明を残すのみです。 結局屋根、看板等は取り外せるようにしました。 頑張りました。 と言っても今度は茶川商店も作らんといけないんですね。

ナローゲージのフレキシブルレール

フレキシブルレールなんで一度枕木を外して曲げ癖をつけると良いそうです。 これを戻す作業がなんか合わなくてうまくできません[E:coldsweats01] 今日もえっちらおっちらやりましてようやく完成です。 これは地味すぎる作業ですが何とかできました。ちなみに…

ALWAYS 三丁目の夕日'64」 鈴木オート :クラシック ストーリー 未塗装キット HOを作る その6

作業はなかなか進みません。 私の技術力もさることながら取説が全然わかりません。 省略が多すぎますね。 当然、素人向けではないですね。と、文句を言いつつ作業を進めます。 今日は照明の設置です。 これもさっぱりな感じでした。 何とか作業は終わり、看…

ALWAYS 三丁目の夕日'64」 鈴木オート :クラシック ストーリー 未塗装キット HOを作る その5

だんだん難しくなってきましたね[E:weep] 木枠を作ったんでそこに外装を張り付けていきます。 今回、部屋に畳を敷いてみました。 感じが全然違いますよね。 何となく家になってきましたね。続いて屋根を作ります。 これが意外と大変でした。でも屋根をつける…

ALWAYS 三丁目の夕日'64」 鈴木オート :クラシック ストーリー 未塗装キット HOを作る その4

これが非常に大変でした[E:crying] さかつうさんの「電灯セット 笠5個 LED7個」です。 小さすぎます。 これをかさにはめ込み色を塗ります。 こんな感じです。 小さすぎて苦労しました。 こんなんを作ってみました。 少しは役立ちました。 まだまだ道のりは長…

ALWAYS 三丁目の夕日'64」 鈴木オート :クラシック ストーリー 未塗装キット HOを作る その3

なかなか進みません[E:coldsweats02] 木の板に筋用の木を張り付けていきます。 簡単なようでしたがすごく手間です。 でも出来栄えを見れば全然違いますね。 途中で疲れてきたんでゆきもお手伝いしてくれました。 ばあちゃんの血を引いているのか細かい作業が…

ALWAYS 三丁目の夕日'64」 鈴木オート :クラシック ストーリー 未塗装キット HOを作る その2

作成の続きです。 階段横にペナントを付けました。 奈良の大仏です。 建物の骨組みを作っていきます。 パーツだけみると良くわかりませんでしたが組み立てていくと形になってきました。 土台と合体させてみました。 何となく部屋らしくなってきましたね。 こ…

「ALWAYS 三丁目の夕日'64」 鈴木オート :クラシック ストーリー 未塗装キット HOを作る

ようやく鈴木オート作成に着手です。 完成すればこんな感じ・・・・になるんかい?? まずはパーツを出してみます。 めまいが来そうなほどのパーツ類です[E:weep] 取説を読むと最初に塗装が必要みたいなんで色を塗っていきます。 ムラムラなんですけど・・・…

HOナロー ジオラマ作り

ユータ先生のジオラマ教室の宿題をやります。 ボードにボンドをつけて貼り付けていきます。 使うのはこのボンドです。 その上のベニヤを張り付け完成です。 図鑑で重しをして1日寝かします。 明日にはくっついているでしょう。

第9回軽便鉄道模型祭

早くも9回目なんですよね。 確か第2回目に参加してきたんです。 ほんとに行きたいのは山々なんですが・・・・[E:coldsweats02]この時期はイベントがかぶりますよね。 ポスターもいけてますよね!

エコーモデル

東京へ行ったついでに恒例の模型屋訪問しました。今回は本蓮沼にあるエコーモデルさんへ行ってきました。 昨年の軽便祭のときにホームを購入しました。今回もストラクチャーを中心に購入しました。また散財です!!? これ素敵なんで買いました。 これも面白そ…