長良川自然環境総合研究所

にこ隊長オフィシャルブログ

PRO Zを購入してみました。

東京マルイのPRO Zが本日発売になり気になって見に行ったらついつい購入してしまいました。
TamTamで購入しましたが4万円ちょっとでした。

Imgp8036
ジオラマコースはこんなパッケージに入っています。
結構おっきいぞ~




Imgp8039
箱から開けるとこんな感じです。
以外といい感じです。川の横に木がありますが試作品ではアパートみたいなのがあったような気がしますね。


Imgp8040
細かいパーツ類は自分で取り付けです。
踏切×2個、自動車×2(1台はBMWかな?)コンビニの看板(セブンイレブンもどき)、ホームの柵などが取り付けです。


その他リレーラーと線路を拭くためのクロスも付いてます。

Imgp8042
踏切をつけるとこんな感じです。
ストラクチャー類はなかなかいい感じにできていますね。




Imgp8037
コントローラーです。





Imgp8041
中身はこんな感じです。
ジオラマコースとの接続フィーダーがないのですがジオラマコースに入っています。 なんかすごく軽いコントローラーです。



Imgp8047 フィーダーはこんな感じで接続です。
安っぽい感じです。
ほかのコントローラーは使えないですね。




Imgp8038 車両です。
EF65と20系寝台です。
定価が23,600円とチト高いですね。




Imgp8048
中身はこんな感じです。
やはりZサイズです。(当たり前ですが・・・)




Imgp8050_2
コントローラーの電源を入れるとストラクチャーが点灯します。
なかなかいい感じですね。




Imgp8053
常時点灯です。
画期的ですね。




Imgp8054
街の中はこういう感じです。





Imgp8056 テールはこんな感じです。
OPでテールマークが入れられるそうです。





Imgp8045 トンネルを上から見たところです。
プラレールに毛が生えたくらいの出来ですね。





Imgp8046 トンネルは外せます。
中でレールがクロスしています。
右側には小物入れが付いています。




Imgp8061
クロス線路のアップです。
たいしたつくりではありませんが・・・・・




Imgp8060 いやいやなんのその、問題なく走行します。
最高速度でも脱線しません。
これはすごいです。




Imgp8059 メルクリンのDBルードヴィッヒ2世号を走らせてみました。
こちらも常時点灯します。

よ~くみるとカプラーの形態が逆向きにできているのでこのままでは連結は不可能です。 でもメルクリンでもよく走りますが決定的な差が・・・

なんとPROZの走行音がかなり静かなんです。これはメルクリンと走らせて比べ物にならないくらいです。(DBルードヴィッヒ2世号が最近ほとんど走ってないということもありますが)
こんなに違うとは思いませんでした。


Imgp8065_2 NのEF65と並べてみました。






Imgp8067 車両の出来は素晴らしいです。
メルクリンのZに比べても遜色はないように思えます。
なめていましたが重厚感さえありますね。



常時車両点灯システムは偽りありで電流を流しているので明るくすると列車が走りだします。これは明るさを抑えれば走りませんが・・・
ちなみにメルクリン車両では走りませんでした。

ジオラマコースのトンネルの山の出来はいまいちです。

Imgp8070
これでは・・・
遠くから見ると違和感無いです。




コントローラーも出来はそこそこのような気がします。

でも日本製Z型で選択できることは素晴らしいことだと思います。
このジオラマベースにいろいろ手を加えていきたいと思います。
クラフトさんのCRAFTオリジナル・レイアウトグレードアップキットも気になりますし、PROZのこれからのオプションや、車両、ジオラマコースの追加の発売も気になりますね。

これからはZの時代が来るんかいな???